加藤哲夫さんの思い出

2006年のことだけど、坂本龍一さんら著名人の呼びかけで始まった「ストップロッカショ」という核燃料再処理工場に反対するムーブメントがあった。当時、私は社会人大学院生で、自分の研究で関東地方に調査に出向…

大学教授より謝金が高い?

とあるNPOのスタッフAさんが某行政に申請していた事業について、行政の担当職員から問い合わせを受けたとします。 担当職員 「講師の謝金、1回あたり◯万◯千円もするのですか? 大学教授にお願いするときの…

その昔、私は外国人だった

こういうことを言うとちょっと驚かれたりもするのだけど、その昔、私は外国人だった。外国人だった頃は、社会におけるマイノリティだったし、何かと不自由な思いもした。 とは言っても、在日◯◯人から日本人に帰化…

価値観の変わる方向性

ネットで、下ネタや武勇伝にはこう返す!職場の「おじさん」対処法という記事を見つけた。CanCam.jpの記事で、若い女性会社員を対象読者としたものだろう。記事には2015年11月2日作成とある。 この…

パレスチナのオリーブオイル石けん

某所でたまたま話の流れで使っている石けんの話題になって、私はパレスチナ・オリーブというところの石けんを使っていると話した。パソコンもあったので、ネットで検索してページを見せたら、あらお洒落な感じですね…

現場のNPOの実情を知ること

中間支援NPOのスタッフでも、自分で団体を立ち上げて運営した経験のある人はそれほど多くはないのではなかろうか。だからこそ、自ら何かをしようと活動している人たちをまずはリスペクトする姿勢が必要だが、中に…

子どもたちの子どもたちの子どもたちへ

先日、地星社の事務所にこの春高校に入学したばかりの2人の高校生が訪ねてきた。名取市の魅力を全国に伝えていく活動をしたいとのことで、彼らが立ち上げようとする団体の規約づくりについて少しばかりお手伝いをし…

デモのある風景

前世紀の終わり頃、ハンブルクの隣の小さな町に1年ばかり滞在していた。週末は退屈だったので、バスと電車を乗り継いでよくハンブルクの中心部まで出かけていた。週末のハンブルクでは、常に誰かが何かのデモ行進を…